どちらからもお前さえ出来なきゃお前さえいなけりゃ的に存在全否定されて
何しても褒められず貶されて抱きしめられることもなく育ったからだろうけど
毒共と疎遠になってようやく自己肯定感がまるでないことに気づいた
他人様から褒められると否定したくて居心地悪くて話題変えたくてたまらないけど
それをすると社交辞令だろうけど相手の気分を悪くするかなと思ってしまって
口ではありがとうございますとか言っちゃってる自分が気持ち悪い
毒親コンプレックスと喪女こじらせてる卑屈の塊のくせに
表向きは穏やかないい人装ってるのが楽なんだけど生きづらいというか
これといって夢中になれるものも人生の目標もないし
今後の自分のためにもその辺どうにかしないとなーとは思ってるけどなかなか難しいなあ
〇ズだしアスペだし結婚して負を生産するなタヒんどけ
褒めるとか恥ずかしいけど口にしないといけない時もあるのな…
メンヘラが子育てするから子供にも歪みが出る
毒基準に汚染されたらやばいね
難しいけど毒を疑うってことを意識したい
他人ならすぐ切れるのにね
根本的な性格は変わらないんだろうなぁ
だって365日、それを20年前後まで毎日毎日、尊敬や信頼できる優しい家族に囲まれて愛されて
笑顔の絶えない心豊かな日々を送って育つ人生と
毎日毎日、不信や怒りやトラウマを植え付けた連中と顔合わせて
冷たい劣悪な環境で憤りの中で悶々と
暮らして成長しなきゃいけない絶望的環境とで育ったら
性格・価値観・対人関係etc.
人生そのまでも180度変わるでしょ
初めに関わり続ける者(親)や生育環境の与える重大さが良く分かる番組だった
発達診断受けても傾向はあるけど手帳出す程では全くないと言われた
発達障害オフに参加させてもらって話を聞いてもらったけど凄く変わったご両親だと軽く同情された
父親はちょっと会話すると調子に乗って外出先でおしり触ったり風呂上がりの裸覗こうとするから突き放さなきゃいけなかったし
兄は親のいない間に金槌で殴ったりマンションから突き落とそうとしてきたし
友達はいじめっ子タイプが多くて地雷踏まない為にイエスマンになってたし…
私の存在価値ってなんだったんだろ
A)はぁ!?テメェふざけんなよ!恥ずかしいな!勉強したのかよ!と怒鳴り散らし
ドアバン床ドンでキレまくった後
お前に使った金は無駄だった返せよ!と喚き
きいてよwうちの子ったらねwとネタにして追い討ちをかける
B)穏やかに「あんたって子は~wもう、ちゃんと復習しなさいよ~このままじゃお小遣い減らすからね~w」
C)どうしたの?具合悪かったの?悩み事でもあるの?
親がどのタイプかで性格変わると思うな
やっぱ性格良い友達って、親も良い人で親子のやりとり見てるとうちと別人すぎてモヤモヤする
世の中にはホームドラマみたいな家族が本当にいるんだよね
同感
否定ばかりされたり意見押し付けコントロールされる環境ならやっぱり影響されるよね
極力自己主張を避けて生活するようになったし
多分性格と環境のダブルパンチで致命傷なんだろうなぁ
気弱な所につけ込まれてるのは確かだから、どちらかがマシならまだ救いがあったのかもってよく考えるよ
引用元: ・親が毒親の喪女6