結婚式をするけど来てくれる人が少ない
タイトル:ひろゆきが語る結婚式のエピソード「僕は一人も友達を呼ばなかった」
再生数:110万越え
見所/コメント:他人の幸せを嬉しそうに語るひろゆき
質問内容:ひろゆきさんこんばんわ。今度自分の結婚式があります。ただ、コロナと友達少ないのもあって少し寂しい式になりそうです。どうか一言結婚おめでとうと、のど仏をふるわしていただけないでしょうか?また、結婚に関してなにか素敵な話か、もしくは罵倒をしていただけないでしょうか?
ひろゆきコメントまとめ:のど仏震わせなくても言えるんですけど、結婚おめでとうございます。
僕、友達が沖縄で結婚式を挙げた時に旦那側の友人が僕一人って状態だったことあります。奥さん側は何人か友達がいました。でも別になんか結婚しておめでとうって感じで楽しかったので、特に問題ないんじゃないかなぁっと思います。あ、僕一人じゃなかった。その当時の彼女と一緒に行ったんだっけな。
僕は、結婚式というのはやってないんですけど、結婚の儀式をして写真を撮るっていうのはアメリカのカリフォルニア州でやってます。
うちの彼女がここの教会で結婚式的なものを挙げて写真取りたいっていうので、あぁそうですか、そうですかと言われるがままにコスプレ的な事をしました。僕は自分からは友達を一人も呼んでないんですけど、勝手に聞きつけた友達が来たっていう、そうゆう状態でした。
結婚式は一生の思い出になると思うので、記念にいろんな写真撮りたくなっちゃいますよね。
誰も結婚式に呼んでないのに、聞きつけた友達が祝いに来てくれたら嬉しいですよね。素敵な友達に恵まれていると思います。
