43: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 5f67-wVjJ) 2020/09/29(火) 22:50:56.29 ID:010CzSMO0
マッチングした相手が隣の都道府県に住んでる場合の初デート、どっちかに行くor来てもらいますか?
中間地点で会いますか?
相手の男性にこっちに来るのは遠い?みたいに聞かれたんですが…
44: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 5f67-b+lb) 2020/09/29(火) 23:04:01.37 ID:QzW+u1fA0
俺は男だけど初回のデートは相手がどんなに遠くてもこちらから行く
(女性側がたまたまこちらに来る用事があるっていうことでもない限り)
高速使って1時間半くらいかかる相手に会いに行ったこともある
まぁ中間地点でもいいですよって言われることも多いけどね
2回目以降は相談するかな
ただ「こっちに来るのは遠い?」みたいなことを初っ端から聞いてくる男って同性からしても地雷臭いから
よく考えたほうがいいと思うよ
45: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 9f24-9Fqb) 2020/09/29(火) 23:09:45.39 ID:KzHCmfTj0
自分の場合はだけど
極力相手の都合のよさそうなところを話から察して場所提案する
相手のほうの栄えてるとことか聞いたり
まぁその場合(関東とか京阪神じゃないなら)店わからんけど
その次に中間地点かなぁ
女性にこっちまできてってよーいわんやろ
46: 43 (ワッチョイ 5f67-wVjJ) 2020/09/29(火) 23:18:41.42 ID:010CzSMO0
ですよね。
別にこちらに来て欲しいというわけでは全くないのですが、なんだか自分都合しか考えてない発言にちょっと萎えてしまいまして。
心狭すぎるかなぁ、と悩んでました。
48: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 5fb7-Ai8H) 2020/09/29(火) 23:31:18.25 ID:3ZyW6CM40
実際の所相手の方面のが栄えてるとか、集まりやすいとかの事情ってどうなんですか?正直特に理由もなく一方的に自分の近くってのは性格的に厳しいかと
男同士で集まる時でも気のきく性格の友人ならそこのとこ配慮してくれるからなぁ、
50: 43 (ワッチョイ e367-9Nie) 2020/09/30(水) 00:45:10.97 ID:4vbrASA80
>>48
隣同士の県でお互い1番栄えたところに住んでる感じです。
電車で30分~40分程度の距離です。
一応中間地点で会うことにはなりましたが、
モヤモヤですね。
地雷ということも頭に置きつつ会ってみて判断したいと思います。
ありがとうございました。
52: 愛とタヒの名無しさん (アウアウウー Sa27-31g/) 2020/09/30(水) 00:53:08.15 ID:IzthgPlCa
1回だけ当然のように場所指定してきた人いたなあ
栄えてる場所だから1時間くらいかけて行ったけど、それとなく聞いたらやっぱり相手の出やすい場所だった
お店よく知ってるからと思うのかも知れないけどちょっと配慮ないよね
大抵の人はどのあたりが出やすいですか?と質問してくれる
自宅や勤務地の最寄り駅をしつこく聞いてくる人もたまにいるが
53: 愛とタヒの名無しさん (ササクッテロル Sp47-2AHm) 2020/09/30(水) 01:16:54.25 ID:Y7J3g63Qp
>>52
嫌なら断ればよかったのに
なんでそんなに受け身なんだ
55: 愛とタヒの名無しさん (アウアウウー Sa27-31g/) 2020/09/30(水) 08:15:03.95 ID:IzthgPlCa
>>53
気が利かないなあとは思うけど、それくらいのマイナスなら他にいいところ(気が合うとか)あれば帳消しできるからね
会って話してみたら一方的に喋り続けてるタイプだったのと食の面の大きな不一致があったからお断りしたけど
56: 愛とタヒの名無しさん (ササクッテロラ Sp47-+5On) 2020/09/30(水) 12:11:00.87 ID:zJCJkWLDp
>>55
その程度の男としか出会えないお前もその程度の女ってこったろ
類は友を呼ぶって言うだろ?お前にはそういう男がお似合いだっていい加減認めたらどうだ
いつまでも上から目線や勘違いしてる痛い女になってないか?
引用元: ・【婚活】pairs(ペアーズ) Part398 【恋活】ワッチョイ