近いうちに俺は転居することになっているんだが、それが決まって以来
彼女の精神状態が不安定になった。普段は普通に落ち着いているんだが、
時々思い出したように引越しのことを話題にし始め、「引越ししないで」と言い出す。
それは無理だと伝えると、あからさまにテンションが下がって、
わざわざ俺を怒らせる/困らせるようなことを言い出す。
寂しいのは分かるし、この程度のワガママは普通の女の子にもあることだとは思うんだけど、、、
2~3年前に通院していた経歴があるらしいんだよね。
最近はリスカも再発した。また、その分野の家族歴もある。
こういうストレスって、やっぱりかなり病状を悪化させてしまうんだろうか?
・病院に一緒に行く
・どうして引っ越ししたいのかとことん聞く。めんどくさがらずに聞く。
聞いた後に無理な理由を”明確に”答える
以上です。
どのくらい遠くへ引っ越すのか?
会うのはどのくらいからどのくらいの頻度になるのか?
それが解らんことにはなんとも。
ありがとう。
彼女自身ヤバイと気づいたらしく、病院へは自分で行ったそうだ。
ただ、心の病気は治った直後だと少しのストレスで再発すると聞いたことがあって、それが心配だった。
基本は① 医者に任せる、② しっかり話し合う、③ 無理なものは無理と言う、
っていうセンがいいのかな。
>>62
特急列車で1時間ほどの所。距離だと70kmくらいかな?
ただ、学校があるから週の半分はこっちで過ごすので、会う頻度はほとんど変わらない予定。週2回は会える。
そのことは彼女にも言ってあるんだが、やっぱり不安らしい。
まあ、俺の家が使えなくなる分、たしかにデートの内容は変わるしね、、、
遠距離恋愛ですか。それなら引っ越しを要求してくるのも
わからなくもないですね。あなたを頼っているわけだ。
んで
>>① 医者に任せる、② しっかり話し合う、③ 無理なものは無理と言う、
なんだけど、出来れば病院に一緒に行くとかそういう関係の本を
読むとか予め、心の準備をしておいた方が良いよ。
自分自身の予防をする為に。あなた自身も病気にならないことも
無いわけで。だからこそ、このスレで質問しに来たわけだろうし。
なんか困った事があったら相談して下さいな。このスレの人たちは
基本的に自分と同じような人間を作らせたくない、っていう
人の痛みがわかる人ばかりですから。
うん。まあ、目下のところ自分が病気になる所までは心配していないんだけど、
振り回されて生活や学業が破綻してしまうのは怖い。
でも、だからと言って特別扱いして距離をおいてしまったのでは、
ちと寂しいものがあるモナー…って、ちょっと悩んでいた。
とりあえず、もう少し病気について調べてみます。
彼女の方も、治療の経過や使っている薬について隠すつもりはないようだしね。
どうもありがとう。参考になりますた!