症状がよくなっては悪くなるの繰り返し。波があるのはわかってるんだけど、自分も引き込まれてしまいそう。
夜中突然鳴る電話にもちゃんと出てなぐさめたりもした。
カウンセリングにも行ったけれど、まだまだよくならない様子。
彼女は今学生だけど、休学してゆっくりしたほうがいいんじゃないか?と思うくらい。
本人はまだがんばりたいと言っているけど。
幸いにも、本人が周りに迷惑をかけている自覚を持っていることだけは救い。
だけど、彼氏の自分と親くらいしか話し相手が「いなくなってしまった」状態だから
「こいつ(彼女)がしんどいときなんだから俺が支えてあげなきゃ」とは思えど、正直かなり疲れちゃった。
一度別れ話をしたのだけれど、別れることはできなかった。彼女が本当に一人になってしまうような気がして。
でも、恋愛感情はほとんどなくなってしまったように思える。
これからもこんな状態が続くのは正直しんどい。俺の幸せとはなにかって、真剣に考えてもいいんじゃないかなと
最近思い始めた。さてさて、どうなることやら・・・。
愚痴100%です。スマソ。でも、すべてを知ってる一部の親友とここしか吐き出せるところがない。許してくれ。
お疲れ様です、まあ老婆心から言うと早く別れたほうが
あなたの為ですね、自分と人生と時間を犠牲にしていいのなら
付き合っていくのも一驚。
もし別れたのなら引越しとかもした方がいいのも事実
はっきり言ってあなたにもうつりつつありますね。
お大事に
支えてあげようなんていう気持ちが自ら追い込んでると思われ。
遊びくらいに思っておけばいいんだよ、本意じゃなくとも。
相手第一に考えてると自分が潰れるよ。
確かに別れるの前提なら早いに越したことはないが。
そういう訳でもなさそうだしな・・・
今度は自分がメンヘラ化するぞ。(このスレが良い例)
やっぱり情が深まる前に早めに別れた方がいいっぽいよ・・・。
しんどいという事は彼女に伝えましたか?
本人が周りに迷惑をかけている事を自覚しているのなら
これからはあなた自身のことを第一に考えていけば良いと思う。
あなたが辛ければその分だけ彼女も辛いと思いますよ。
自覚のできる彼女なら、あなたの気持ちがわかっていながら
振り回してしまうことに苦しんでいると思う。
それでもあなたのそばにいたいんだろうね。
だから、これからはあなた自身を大切にしてほしい。
そして彼女も、あなたの本当の笑顔を力の元にして
自立できるようになれればいいですね。
でも、あまりにも辛いようならば少し距離をおいて
冷却期間を設けた方がいいかも。
その方が、彼女にとっても自分を省みる
良いきっかけになるかもしれません。
とにかく、今は彼女を支えようなんて無謀な事は考えずに
ご自分を大切にしてください。
>>364
うつりつつあるのは、自覚しています。
このままではまずいなと思いました。自分の心も不安定になってきて。
下手すると(というか、もう既に)メンヘラーの領域に片足突っ込んでそうですね。
半年間彼女の病気と向き合ってきましたが、ここらへんが限界かなと思います。
自分が普通の思慮判別ができなくなってしまう前になんとかしなくては。、
彼女には酷ですが自分の人生のために距離を置いて別れようと思います。
こういう心の病気は伝染するって言いますけど、本当かもしれないですね。
>>365
最初に書きましたが、自律神経失調症だけじゃないようです。上に加えてリスカの症状も。
客観的に見て、彼女はもう立派なメンヘラー・・・です。元に戻るのは相当な時間がかかるでしょう。
半年経って、一進一退の状態ですから。
彼女と将来的には結婚したい考えてました。今はまだ大学生の身分ですが。
今まで何人かの人と付き合ってきました。でも、彼女ほど気の合う人はいなかった。
発症する前の楽しかった日々に引きづられちゃってるんです。
もうたぶん戻ってこないであろう日々が自分に期待を持たせてしまっていて。
でも、その期待はもうやめたほうがよいですね。現実は残酷なもので。
>>366
付き合って一年になります。でも、最初のときはメンヘラーじゃなかった。
突然です。発症したのは突然でした。彼女の環境等、発症の要因はいろいろあったとは思いますが。
一度自分が結構しんどい時期に夜通し電話かけられてたまらず別れ話をしたら、
「あなたまでいなくなってしまうの?」と言われて別れを思いとどまってしまいました。
だけど、彼女に対する恋愛感情はもうないことに気がつきました・・・。
>>367
しんどいって彼女に言いました。それでも、彼女は自分のそばにいたいと。
今は彼女の状態がまた不安定な状態で、彼女いわく「一人で考えたい」ということなので距離を置いています。
でも、自分にはもう恋愛感情がないと言うことに気がつきました。
ああ、俺ヘタレだ。もっと自分を大切にしてもいいよね。
自分のことだけを考えるのはただの我侭だって思ってたからあまり考えてなかったけど、
もっと大切にしてもいいんだよね。ありがとう、>>367さん。>>364-366さんもありがとう。
ひとつだけ気になるのは、別れ話をしたときに彼女がリスカしないかなってことです。
別れを切り出すタイミングがとても難しいけど、恋愛感情がないのに付き合ってるのもどうかと思うので、
近いうちに白黒はっきりつけたいと思います。
全部読んでて
「結婚したいって思ってたぐらいだし、もうちょっとがんばってみたら?
一緒に病院かようとかメンヘル化してもあなたは元は健常なわけだし
風邪のようにすぐに治るって!」
っと励まそうかと思ったが
>別れを切り出すタイミングがとても難しいけど、恋愛感情がないのに付き合ってるのもどうかと思うので、
>近いうちに白黒はっきりつけたいと思います。
なら、確実に別れた方が良い。むしろ別れるべきだ。
あんたはある意味、運が良いよ。恋愛感情が無くなってしまったのだから。
それを無くすことが出来たら、メンヘルだろうと、健常の女だろうと
別れるのにそんなに問題は無いと思う。
ま、普通のことだよ。好きじゃなくなったから別れるだけだ。別に悪い事じゃない。
優しいよね でもその優しさは残酷だよ
そうやって 時間を積み重ねても 結局相手を傷つけるだけ
リスカで済むならまだいいじゃない
自〇されるよりマシでしょう
そう 思わないと別れ話もできないでしょ
リスカするのは本人のせい
別れ話を切り出した側のせいではないよ
もしかしたら 相手も別れ話が出ることを望んでいることだってありうる
普通に恋愛していても 心が病んでいればツライ事が多いのだ
愛情もないのにむやみに ツライ思いさせているのもどうかと思うよ
メンヘル側の意見ですみません
黙ってればいいのにリスカしたとかわざわざ言うだろ?
そういうのは自分への非難なんだととられるんだよ。
当人にそういう意識はないのだろうがな。
恋愛感情がなくなっちゃったのはなんでだろう。自分でもわからない。
・・・あなたは彼女さんに対して恋愛感情がなくならなかった人ですか?
運がいいという表現は一見嫌な言葉にですけど、言いたいことはとてもよくわかります。
別れに関しては悪いことじゃなくて、もうどうしようもないことだと思ってます。彼女にはすまないけど。
>>370
残酷かぁ。リスカして脅す彼女もなかなか残酷だけどね。むしろ怖いです。
でも、必要のない優しさは凶器になってしまうと言うのは同意。
近いうちに別れます。お互いのためだと思って。
メンヘルの立場からこういうことを書くのは辛いでしょうね。でも、書いてくれてありがとう。
「相手も別れ話を望んでいることだってありえる」
っていうけど、あなた自身が今現在望んでいるような気がする。
そのレス、あなたの彼氏に言って上げたら良かったね。
>>372
>あなたは彼女さんに対して恋愛感情がなくならなかった人ですか?
基本的には99%憎んでいるし、恨んでいると思う。
でも、残りの1%の中の愛情が強くてみんな苦しんでいるんじゃないかな?
だって、普通の恋愛じゃなくて「よくわからない」恋愛なわけでしょ?
精神病によって本人の意志か病気かわからないような状況だから
みんな答えが出ずに、今現在も苦しんでいる人って一杯いると思う。
だからこそ、このスレの存在意義があると思うよ。
リスカして脅す彼女のほうが残酷ですね
彼女もそんな弱くて 卑怯な行為をしてしまう事に自己嫌悪を感じているかもしれません
しかしそれ以上に 別れを切り出す方はかなり辛いと思います
それなのに レスくれてありがとうございます
こちらこそ感謝です
>>373
残念だけど言えませんね
彼が頑張ってくれているうちは弱音を吐けません
自分が不安で辛いから、自己嫌悪で辛いから 別れようなんて言えません
わたしも彼が好きなので 彼が諦めない限り 諦められません
むしろ「生きている」という優越感に浸っているだけに思えるが。
>>374
「弱音を吐けない」からいつまで経っても壁が出来てしまう。
しかし、それが人生・人間付き合いかもしれない。
親友でも両親でも壁を作ることで円満に関係を保てるのかもしれない。
俺はそういう関係は嫌だけどね。