ある日本当に小さな事でもう関わらないと言ってきてそれ以来・・
それから何日かが過ぎ、
今は待つしかないと分かってたんですが不安に耐えれなくなり、
彼女に会いに行く事に・・
凄く怒らせてしまった上にストーカー扱いされました
もっと嫌われてしまうだけってわかってるのに
今でも寝る前に淋しくて、おやすみとかメール送ってしまったり、、
自分自身彼女に依存気味だったので今どうしていいかわからないです。。
自分は彼女が一人居てくれたらそれで楽しかったし、
そうして居たかったから出会いがあっても友達すら作らないようにしていたのに
もう次の相手探してるらしい彼女を見て、ただ毎日が虚しい
すれ違ったら終り。
悲しいけどそれが現実だよ。
溝つくっちまったら将来は無いね。
早いうちにやめといて正解。青春時代だと思ってひっぱらず忘れよう!
俺も鬱になりそうだよ
私も昨日別れました…
私は幸せになる資格がないからとか言ってね。
もうね、悲しくて会社さぼって泣き続けてましたよ。
俺の場合だけどね。「器じゃなかった」って考えるようになったら大分楽になった。
でも、経済的にも人間的にも「抱え込める器」が欲しい・なりたい
と思わないか?
人それぞれ違うだろうけど、俺たちの親父もある意味、家族を
養って子供を大きくしているんだし。
歳を重ねると無理というリアルな現実を知る。子供のような純粋な情熱を他人のために燃やし続けるのはやっぱり難しかったよ。
だけど一握りの人間になるには情熱を持ち続けた人間だけだね…頑張るってなら応援するよ!
情熱を他人のために燃やし続けられることが良いことかどうかはわかんないね。
本人にとって幸せなら良いと思うよ。
>>497、>>502、>>503さん。お疲れ様でした。
彼女だけが全てじゃないと思うんです。あなたなりの幸せ、きっと見つけていくことができると思います。
>>499さんの言うとおり、前向いてほしいです。苦しいとは思いますが。
俺の持論だが、プロ野球選手になれないからって「野球が好きだ」
という情熱を失うわけではないだろ?会社の社内野球部でもいいし
町内会の野球チームでもいいじゃん。自分が好きで諦めが
つかなかったら他の形で成し遂げようとする努力が必要だと思う。
>>509
他人の為と言うよりも自分の為だと思う。だって、鬱の彼女と
嫌々付き合っていたら別だけど「なんとか良くなって自分と幸せになりたい」
っていう願望があるわけだろ?だからみんながんばるわけだ。
完全に人の為だけにうごけんよ。
毎日好きって言ってくれないと不安になるから
毎日好きってメールか電話で伝えなきゃいけない
それぐらいいいじゃないか。
連絡取れないよりずっとましだと思う。