とりあえずメッセ程度のみの付き合いだったら
あまり深入りせず徐々に縁を切ることを薦める。
付き合ってもメリットよりもデメリットの方が遥かに大きいから。
ああ、それ同意。
レスありがとうございます。
こないだ会って食事したんですけど普通と変わらないように見えました。
本人は今躁入ってるから結構話せるんだと言っていました。
薬の量は結構すごかったですが・・・
鬱の時にもあって見たほうがいいですよね。
メンヘル女は男(彼氏)にすがりつきまくるケースが多いから、結局〇便器で終わってしまうだろうと。
ドン引きです。
しかし 女性は男性に比べて未遂が非常に多い。
タヒぬつもりで切ったけど助かるってことね。
逆に言えば女性のほうが自〇願望が強い。憂鬱の影響がすぐにタヒに向いてしまう。
彼女が手首切って もう4回。正直 こっちもつらくなってきた。
でも別れて、そのショックでタヒなれたら どうよ?
男はきっとすごい罪悪感に襲われるよ。だから怖くて別れることができない。
さて 男はどうすればいいの?
出来るなら傷が浅いうちにもう交際するのは止めた方がいいと思う。
軽い気持ちで考えてると間違いなく後悔する。
関係が深くなると別れたくても別れられなくなるしね。
薬めちゃくちゃ飲みまくってる人間がまともな生活を送れていると思う?
メンヘルの薬って麻〇に成分近いから、薬切れたあとは廃人みたいになってるよ。
ちなみに、障害2級を肉体的なもので言うと、片手か片足を欠損するか
両手の指がほとんどないか、両足の指が全て欠けているか、
言語障害でまともに喋れない以上の障害。
特にメンタル系は肉体系に比べてかなり申請が通りづらいらしいので、
2級認定されてるなら普段まともな生活を送れていないと思う。
http://hccweb1.bai.ne.jp/~apadi703/txt30.htm
甘い考えや好奇心で付き合ってると、じきにこんなはずではと思うようになるね。
幻滅して別れたくないなら、鬱の時を見ないで別れた方がいい。
もっとも、そんなボロボロで苦しいときに向こうが会いたいなんて思わないだろうけど
リスカをするっていうのは、まともな人間にとっては、
いい大人がおもらしとか売春とか繰り返すのと同レベルだよ。
我慢できずにやってしまうことに同情はしても、行為自体にはみんな物凄い引く。
まして、リスカをおかしいことだと思わない人間だったら、
こいつ頭大丈夫?って感じるだろうね。
応急対応だけど、彼女の親と相談して措置入院させられないでしょうか?
病院ならリスカ出来ないようになってる筈だし、距離を置くだけでも(695さんが)落ち着かないかな?
彼女も集中して病気を治す時期も必要と思いますし。
メンヘル(鬱)彼女側ですが、最近一人暮らしに限界感じて、生活改善と体力回復に入院考えてます。
リスカはしないけど日常生活が辛くて。。。参考になるかしら?
レスありがとうございます。
自分でもネットで二級がどの程度の障害か調べてみました。
確かに軽い気持ちで付き合えるわけではないですね。
恥ずかしながら私は24歳にもなって未だ女性と付き合ったことがないので、
「また会いたい」と言われてすごい嬉しかったんですよ。
今はその子のことが好きというより、誰かと付き合いたいという気持ちの方が
強いのかも知れません。しばらくメッセで様子を見てみます。
何かあったらまた相談させてください。
>強いのかも知れません。
もしこれで付き合おうと考えてるなら、すごい失礼だな。
694の言う〇便器の発想だよ。
まぁそんな甘い考えじゃ間違いなくこんなはずではって思うことになるだろうな。
彼女の場合は慢性的じゃなくて突発的な鬱病です
日常はどうってことありません。ただ俺との間でのマイナスファクターが生じると・・・。
突発的だと 入院させることできなくないですか?
ですね。本当に失礼だと思います。
激しく同意。
>695
突発的とは..あなたと喧嘩したり、
不安になったりすると鬱になるのですか??
彼女の親に相談するのも良い手だと思います。
たいてい、突発的な鬱の人は、喧嘩した相手の話等
聞きませんからねぇ。
彼女のことを支えられないのなら、心から愛せる人を
見つけるべきだと。彼女のためにも、あなたのためにも。
治療↓
最も効果的なのは休養・薬物療法に精神療法を組み合わせることです。
ともかく気長に気楽に根気よくいきましょ~
●薬物療法
うつ病の薬である抗うつ薬を用い、症状に応じて抗不安薬・睡眠薬・抗精神病薬が併用されます。
一般に抗うつ薬の服用は、うつ病の症状が完全に消えても再発防止のため6~18ヵ月ほど続けられます。
また抗うつ薬は最初の3~4週間はあまり効果が感じられず、抑欝気分には時間がかかることも。
●精神療法
★認知療法…否定的な見方などの「認知のゆがみ」に焦点を当てます。患者本人に気付かせ、歪みを直して柔軟で肯定的な考え方を発展させ、ストレスに強い性格に変えていきます。
★行動療法…その人にとって気分が変わり元気が出る行動・動作を見付け、気分が沈みそうな時に意識的にその行動をとります。
★対人関係法…患者が現在抱えている対人関係の問題のうち一つか二つを面接によって解決していきます。
某サイトから引っ張り出してきました。
うつ病は理解されがちですが、
鬱が治ってきた私からみれば、どんな過去や理由があって
鬱になったとしても、女の鬱はわがままなものだと思えてきます。
なぜなら自分どおりにいかないから。鬱のときは誰からも理解され無い、
と考え、彼氏とうまくいかないとき等は自傷行為をしたり、彼氏に
「タヒにます」とゆうメールを送りつけたり。。
今思うと、恥ずかしいです。17才にもなって、ただのかまってチャン
ぢゃね~かぁ、みたいな。
結局、そうゆう行為は誰かに相手にされたいからやるんですね。
えっと。
まずはスレ違いにレスありがとうございます。
予兆のない突発的な症状(というより行為、なのかな?)だと
おっしゃるように入院させるのは難しいです・・・。
気分の落ち込みや自〇(というよりリスカ?)願望・行為がなくても、
めまいや睡眠障害症状が出ていれば、それを理由の入院は可能ですが、
それはないのでしょうか?
それ以外だと、本人が望まない限りは、
次にリスカをしたときに病院に連れて行って、
そのまま強制入院という形にならざるを得ないかもしれないです。
後は、彼女の主治医に相談すれば、>>695さんにとっても無理のない距離のとりかたや、
別れ方のアドバイスがもらえるかもです。
お役に立てず申し訳ない。