皆さんどんなとこでデートしてるんですか?
あと、彼女拒食症らしいんですが食事はどうすればいいんですかね?
自分ひとり食べてるってわけにも・・・
女を肉〇器感覚で考えて付き合おうとする人間はアドバイス以前の問題だ。
とりあえず人生捨てて自分が狂っても最後まで付き合いきる覚悟が持てたら来い。
いくつぐらいの人なの?
デートは出来るだけインドアな方がいいよ。
遊園地や公園は体力が無く、疲れるみたいだからもってのほか。
水族館や映画館など落ち着ける雰囲気がいいんじゃないかな?
食事に関しては食べやすいもの(イタリアンなど)がいいかも。
もしくは気心がしているならカフェやファーストフードで適当に
済ますのも良いかもしれない。(あまり食べないだろうから)
>>869
そこまでがんばらなくてはいけないんだよね。。自分が選んだ道
だから仕方ないと言えば仕方ないんだけどね。
>人生捨てて自分が狂っても最後まで付き合いきる覚悟
自分にこれがあるのかどうかよくわかりませんが、誰でもいいから
付き合いたいというのではなくなりました。メールを結構してて本気で好きになりました。
>>870
10月ごろメッセで知り合って12月に1回会って以来です。
>>871
アドバイスありがとうございます。映画にでも誘ってみたいと思います。
初めての女性らしいけど、
自分が今までイメージしてきた、女性とあれしたい、これしたい、
ここに行きたい、一緒に何したい、
など24年間で想像して今期待しているもの(性的なものも含む)
全てが出来なくなっても構わないと思えるかな?
逆に、延々タヒにたい話を徹夜で付き合わされる、
デートはしょっちゅう当日キャンセルされる、
食事中に目の前で嘔吐され後始末を任される、
夜中や仕事中にリスカしたとだけメールが来て以後数週間音信不通、
これらを動揺せずに受け入れられるかな?
君の場合、相手は障害2級で、ここのいろんな苦しんでいる人より
遥かに大変な人が相手だから、さらに大変かもしれない。
上に挙げたことなんて屁でもないくらい考えられないと
いつか相手を傷つけながら逃げることになる。
そう思えないなら、相手が大事な気持ちがあるなら、
なおさら身を引いた方が彼女のため。
甘い気持ちで付き合って君が逃げたら、彼女自〇するかもしれないからね。
(脅しじゃなくて、普通に十分起こる話だよ)
あと、>>870が聞いてるのは彼女の年齢だよ。
メンヘラって、こっちが色々想像しても
いっつもそれをさらに越える酷いこと起こしてくれるからな。
メンヘラ相手には、良い意味での奇跡ってのは絶対起きないものだと
痛感したよ。
ほんと、純粋だよね・・・OTL
逃げないなんて言うことは簡単だけど実際にその状況に置かれたときに、
自分がどういう行動をとるのかわからない部分もある。
彼女のことすごい好きって言うのは真実だし、大事にしたいっても思ってる。
どうすれば・・・
>>870
すみません質問の意味を履き違えていました。彼女は20代後半です。
問題は意味もわからず逃げられることがあるということだ。
すごい好きと自分で思うなら、後で後悔するから前に進んだ方がいい。
ただ、俺の経験を言わせてもらうと、
俺の付き合ってた女性も20代後半だった(俺もだけど)。
特に女性の場合、その年代になると結婚を意識するよね。
意識というか危機感みたいな感じかな。
彼女の状態が良い時は結婚の話が出ていたし、
俺も彼女と結婚して子供が欲しいとも思った。本気で思った。
ただ、自分が情けないけど、今の自分の経済状況では
結婚は出来ても子供は作れないと俺は思ってて、
後、2、3年は待たせると言って、彼女もそれに納得してくれてた。
ところが数ヶ月経って、彼女の状態が悪くなってくると、
なにも具体的な話もされず、ただ会えない時間がいたずらに過ぎてった。
>>878が言うように意味も分からず会えない時間が過ぎていった。
結局、別れるとき「経済状況を理由にして結婚から逃げてる」って言われた。
彼女の場合、結婚を早くしたかったみたい。
辛かったよ。自分が情けなくて。というか前は納得してくれてたのにって思った。
数ヶ月の付き合っただけで結婚なんて普通出来ないだろうし。
仮に結婚して子供が出来て、こういう状態になったとき、
きちんと子供を育てていけるかもちょっと不安になった。
それでもあの人と出会えて、短かったけど幸せだったと言える。
彼女は今、俺のことなんとも思ってないだろうが、
俺はまだ好きだし、引きずってるorz
なんか俺の愚痴とメンヘル彼女というより普通の恋愛話になっちまってごめんよ。
こういう結果もあるって事を知っといてください。
まず、相手だけでなく自分も人間的に変わっていかないといけない。
("成長"とは言えない。何故なら、メンヘラ相手に変わった所は、
普通の人との付き合いだと役に立たず無駄どころか非常識になる場合が多いから。
こういうところも人生捨てる覚悟が必要だとみんなが言う理由の一つ)
それでいて、自分の常識と許容のラインは常にしっかり設定し、絶対に相手に揺さぶられてはいけない。
それを越えるようなことがあったら、どんなに相手が好きでも、相手がリスカしようが
自〇未遂しようが入院しようが、相手を無視して突き放ち逃げる冷徹な心も持たないといけない。
メンヘラとの付き合いに全てをおいてのめり込むのは自〇行為。絶対にNG。
日々の癒しやストレス発散は、彼女以外でしていかないといけない。
彼女とその場その場を楽しむのはいいけど、先のことを期待すると裏切られ苦しみ関係が悪化する。
目先のことに一々動揺したり喜んだりするのは精神が疲れ果てるからいけない。
常に起こりうる最悪な事態を想定し、その場合の対応策も用意し、どっしり構える心の余裕が必要。
最悪な事態を想像できるだけの情報収集、勉強も怠らないようにする。
ちょっとしたことで心が和むのは良いことだけど、それで期待を持つ事をしてはいけない。
その期待が、相手だけでなく自分をも追い詰める何倍もの大きさのストレスとなって返って来る。
これらは普通の恋愛ではどれも必要なことではないけれど、それでも他の女性より彼女がいいか
もう一度自分の気持ちに向き合って、付き合うかどうか考えてみるといい。
それでも人生をかけて彼女を選ぶというなら、自分の決断に責任を持って前へすすめばいい。
正直、単なる愛情だけじゃ絶対持たないよ。それを越える何かがないと。
なんで付き合ってるんだろうって思えてくることが度々起こるんだよね。
メンヘラは目先の辛さからの逃避ばかりで
先の計画とか全く考えられないからね。
2人分の人生を全部一人で悩んで考えていかないといけないんだよね。
俺は君が出した答えは間違いではなかったと思うよ。
もし彼女の言い分に合わせて勢いで結婚してたら、
君の想像通り、経済面その他彼女が出来ないことの尻拭いを
全部君が一人で被らされて凄く辛い思いをしてた可能性は高いと思う。
ちなみに、彼女は働いたり自立して自分で生活すること出来てた?
> ちなみに、彼女は働いたり自立して自分で生活すること出来てた?
あまり詳しく書けないけど、途中から会社行かなくなって、在宅勤務してました。
自立って意味ではきっちりしてたと思う。
なんせ(多分)俺より稼いでたと思うし。
親兄弟には迷惑かけてないだろうし...
彼女のHPがあるんだけど、全然更新されないから
別れた後も心配してますよ・・・
もうあいつは見てないだろうけど、俺も自分のブログに自分の気持ちを正直に書いたから
それを見てまた落ちてたらって思うと自己嫌悪になります。。。
*書いた内容は聞かないで下さい。
彼女のHPのアドレスを削除して見に行くのやめて、
自分のブログに書いたものも消した方がいいと思うよ。
ストレートで申し訳ないけど、終わった恋にしがみついても辛いだけだよ。
心配って言うのも彼女との関わりがないなら、一方的な自己満足に過ぎないし。
無理に記憶から消し去る必要は無いけど、
完全に割り切れるまでは、意識して関わりがあるものは封印して
思い出す機会は意図的に減らした方がいいよ。
思い出を開放するのは、次の恋に踏み出して完全に未練がなくなったときだね。
なんか普通の恋愛話みたいになっちゃったね。
そうですよね。。。ありがとうございます。実行してみます。
今もずっとしがみついてるよ自分
ただ、俺の場合はいきなり連絡絶たれてまた連絡してきてってのが
続いてそれで結婚に対する意識や信用の面でかなり意欲が
失われたのはあるけど、まだ諦めてはいないんだよね。
ていうのは、病気で連絡絶ちたくなるのを知っているからと
絶たれた間も何でも俺のブログを見に来ていた(気にしていた)
ってのがあるからなんだよね。
きっと、自分の意志と関係なく、病気だからそうせざる負えなかったのかな~
って考えると、再び連絡来た時に無視出来なくてやりとりを続けていました。
しかし、メンヘル系の病気って酷だよね。。お互い好きなのに
諦めたり連絡絶ったりしなければいけないことがあるんだから・・・。
自分メンヘラで、彼氏が急に音信不通になりました。
結婚の話が進んでいて、会社も辞めたところだったので
どうしていいかわかりません。