前スレにもあったけど、俺も引っ叩いたよ。
薬取り上げて、目の前で破り捨てて、お前に必要なのは薬ではなく俺だって説教したなぁ・・・
今は一人で行動できるようになってるよ、まだ観覧車とかはダメみたいだけど。
バーゲンの人ごみとかには入っていけるようになってる。
ときにはスパルタも必要かもよ? まあ、状況にもよると思うけど
取り上げるのはもっと良くないよ。
薬で気力が戻ってる間に根本原因に向き合い治癒、なんだから。
たまたま上手くいったからと、無責任に他人に勧めたりはしない方が良い。
そんなもんかねぇ・・・俺からしたら精神的なことを薬に頼るやつは軟弱なやつにしかみえんし。
そんなんじゃいつまでたっても立ち上がれんと思ってるよ。
「軟弱なヤツ」で片付けていては理解できない、理解しなければ導くことはできない。
そして理解できても「導く」という考えは傲慢な同情であることがほとんどだ。
薬を取り上げて「お前に必要なのは俺だ!」と叫んで、彼女は立ち上がったのか?
薬じゃなくてお前に頼ってるだけじゃないのか?
それはそれで異常なことなんだ。
ここの住人は「軟弱だ」で片付けられなくて苦しんでるor苦しんだ。
お前みたいに「軟弱」で片付けるやつはメンヘルを病気として見てないんじゃないのか?
だったらわざわざ演説しにこなくていいよ。
色々あるだろうけど、一応は「脳内物質の伝達不良による病気」だから、
まずは立ち上がれる状態になるために薬が必要になるというのが、一般的解釈。
勿論、一番大事なのは本人が治りたいと思うことで、
(メンヘル板見てると)薬に過剰依存したり、薬だしまくる医者もいて、
それでひどくなったり治りにくくなる人もいるみたいだから、
>>23=9さんのところでは、たまたまよい方向に行ったんじゃないかな。
完全否定はしないけど、他の人に薦めるのは危険だよ。
メンヘラの中には、>>25のようなことを、本気で信じ込んでいる人もいる。
原因はさておき、状態として、まともじゃないんだ。
そうして、自〇未遂を繰り返したり、とじこもったり、余計迷惑をかけ、振り回すことになったりもする。
適切な薬を適切な量飲めば、「迷惑にならないよう強くならなければ」「生きなければ」と、
まともな思考ができるようになる。
薬に頼っていても駄目だけれど、>>25のような状態でも、どちらでも立ち上がれないと思うのだけれど。
>>9でいっていた通り、状況によるだろうね。
そして、良くなる確率は、五分五分か、それ以下じゃないかと思う。
Σ(゚Д゚;)
あ、遅れ馳せながらメンヘル彼女側です。
いや…その…。
なんといいますか、私といても彼氏にとって何もプラスにならない気がしまして。
治す気は満々なのですよ。
自傷行為も我慢していますし、タヒにたいだのここ数ヶ月口(メール含む)にしておりません。
しかし、以前『努力しているのを見せ付けたいだけ』と言われてしまったのが気掛かりです。
結局、他の人と付き合った方がその彼氏のためにもなる気がするのですよ。
ただ私が後々寂しくなり、メールや電話をしてしまいそうで。
そこでそれを未然に防ぐ為にもタヒんだ方がいいのかなぁ、と。
長文すみませんです…m(. .)m
昨日彼氏を突き放すため、酷いメールを送ってしまって。
それ以来気が動転しっぱなしなのです。
というのも昨日、私の病気についてメールをしている最中に
『俺と○○はあわないのかなぁ』
と一言メールがきまして。
私も、私が治るまでの彼氏の時間が勿体ない、と思っていた矢先でしたので。。。
彼氏は割ともてる方なので、余計申し訳なくて。
彼氏が大好きですし、ここまで回復させてくれた感謝もしています。
できればこれからもずっと一緒にいて、私が治ったら今度は私が彼氏を色々と助けてあげたいと思っていました。
とにかく、スレ汚し大変失礼いたしました…。
努力しているのを見せ付けたいことの何が悪い?
努力もしない奴が多いこの世の中で何にせよ努力をしている28は偉いと思うよ。
28のことを理解してくれる男は他にいくらでもいるはずだ。そういう相手に
出会う日まで生き続けろな。
いえいえいえい(ry
もったいないお言葉です…。
というより、あんな長文にレスありがとうございます。
あれは私が彼氏をかなり疲れさせてしまって、その結果出た発言だと思うのです。
そもそも私がこんなではなかったら…と思うと、きりがありません。
自傷行為をしない、等の約束をしているため、それを守ろうとすると何処かに皺寄せがきてしまい、酷いメールを送ったり…。本当に反省しています。
数日前には始めて診療内科にいき、薬をいただきました。
ですから尚更、これから、というところでしたので
『あわないのかなぁ』
という言葉を重く受け止め過ぎたのかもしれません。其故突き放すため酷いメールを送ってしまいました。
でもまぁ一番の理由は、私が彼氏の負担になっているという自覚があるため、私といることが申し訳ないというよく分からない気持ちの積み重ねからきたものでしょうが…。
うぅむ、分かりづらい(゚ぺ;)
有り得ないね。いったい何様のつもりだろう。
人間の感情なんて電気信号なんだよ。
貴方に何が出来るっていうの。薬と同等かそれ以上のことが出来るの。
素人判断で薬どうこう言うのすごい危険。
彼氏の負担になってるな~って思ったら、
友達とか家族とか他の人に分散してみるといいかもよ。
たとえば、彼氏への不満や愚痴は友達に話して
友達への愚痴とかは彼氏に話して、とか。
1人の人に集中しちゃうから相手も大変になるわけ。
彼氏が別れたいとか言い出さなければ変に勘繰らない方がいいよ。
何事も悪く考えるのが鬱なんでしょ?
1回彼氏に、耐え切れなくなったら遠慮なく別れたいって言ってね
って伝えておけば、あとは彼氏が自分でどっちがいいか判断するだけのこと。
後ろ向きなことを前向きに考えるようにするのは難しいと思うけど、
後ろ向きになりそうだったらすぐ他の事をして
考え込む前に考えないように注意することなら
やろうとすることは出来るんじゃないかな?
的確かつ丁寧なアドバイス、ありがとうございます…(つД`)
そうですね、変に深読みしてしまって空回りなばかりで。
彼氏が別れたいと言ったわけでもないのに妄想がつっぱしってしまい…。
おそらく、友人や彼氏にこれといった不満はないのです。
問題は私自身です。
自己嫌悪に陥ってしまうと全てをマイナスに受け取るのは、病気と言わずに悪い癖だと言った方がいいのかもしれませんね…。
病気は病気。ただ、私の性格にもこれからは向き合っていかなくてはと思いました。
総合して私なのですから、これからは彼氏には私しかいないと自信を持って言えるほどの人間になれるよう、前向きに努力してみます(恥)
どうもありがとうございました…!(゚∀゚*)