彼女も携帯で見る程度ならメンヘル板みたりするけど、サロンまでは見られてないと願って…
俺(22)の遠距離の彼女(33)が鬱っぽい。
遠距離だから頻繁に連絡してたけど、近頃のメールは「泣きたい・辛い」「私とは別れて幸せになって」「タヒにたい…タヒにたい…」
さすがに、正直どう反応したらいいかわからん…
実はお互い実家暮らしなんだけど、これがまた困った要因で。
というのも、よく鬱病の人には家族の協力が必要というけど、実は鬱の原因が彼女の家族。
詳しく書くの怖いから書けないけど、とにかく八方ふさがり。
俺に会えないのは構わないとしても、病院すら行けないのが…
負担になるんだったら何もせず放っておくことのがいいのかもしれないけど、それができない…。
彼女が気になって気になって仕方ない。そんな俺がダメなのかなぁ。
こっちからの連絡はしないようにしてるけど。
俺がまだ若いから、「こんな私と別れて幸せになって」って、よくメールで言ってくる。んなこと言われても別れられっかよ。
俺の家族だって彼女のこと好いてるから心配してくれてるけど、彼女にはそれも負担なんだろうか…そうなんだろうな。
俺から別れてくれって言うのがベストなのか?
捨てるようなことできねーよ…絶対できねーよ。ちくしょー
てか喪男だし、別れる勇気も出ねーよ。ちくしょー
アフォな書き込みスマソ
どっかに吐き出したかったんだ。
初めて彼女のことで夜寝れんかったから書き込んだけど、文章悪いなぁ…
寝てないときに書き込むんじゃないな…重ね重ねスマソ
その彼女さ。
66に助けを求めてるんじゃん?
状況が好転するまでは、苦しいだろうけど66は彼女を励まし続けて
救える日まで耐えるしかないんじゃないかなぁ。
で、66がどれだけ責任持って付き合っていけるかってとこが重要で。
俺んトコにこい!って言える男になれ!ふぁいとぉ!
おまいは俺か?
すげー境遇似ててびっくりした。
俺は結局別れたけど…
彼女も辛いけどおまいも辛いよな。
うまくいかなかった俺が言うのも何だけど
あんまり頑張るな。
無理だと思うなら別れたほうがいい。
自分が病気になったら元も子もない。
でも自分がやれる限りできるだけ支えになってやれ。
矛盾してるかw
>>66
一緒に病院に行ってみたらどうですか?66さんが
一緒なら行くだろうし。そこで家族についても話せば
本人もだいぶ気が楽になるだろうし、対応策を考えてくれる
と思いますよ。
66さんは学生?もし行ってあげられるならすぐ彼女のとこ
飛んでってあげれ。抱きしめて、「別れないよ」ってゆってあげれ。
そんで病院いっしょにいったれ。
近い未来、結果的に彼女が重荷になって別れるとしても、
今、一緒にいてあげて支えてあげることが一番大切!マジで。
似たようなこと、あたし実際言ってます。
でも言って欲しいのは『別れよう』じゃなくて
『大丈夫だよ』なんです。
彼女さんといることが幸せなら、そう言ってあげてください。
ほんとに別れたいわけじゃないと思います…きっと…
その2行目から66じゃなくて72の彼氏に言ってる?
もしまだならここでレスするより先にすべきことがあると思う。
あ、ちゃんと伝えてます(^-^;
対処法はもう学んだようです。
励まし続ける…か。そうですよね。でもそれが彼女の負担にならなければいいんですが。
早く俺んとこに来いと言えるようにします。てか正確には俺が彼女を迎えに行きたいんですけどねw
実家の問題が解消されるのを待ちたい(年内には彼女が家を出れる見込みがあるそうなので)です。
がんばります!
>>69
境遇似てましたかwそのような方から、アドバイスをいただけるとは本当嬉しいです。
だから、「彼女も辛いけどおまいも辛いよな。 うまくいかなかった俺が言うのも何だけど あんまり頑張るな。」
で、目から塩水が…ありがとうございます!
俺の親父も鬱ではない精神病になったことがあるので、おかんに同じような(自分が病気になったら元も子もない。)こと
言われています。なので、自分自身を地に足つけて彼女と接していきたいと思っています。
決して矛盾してないと思いますよ!
>>70
一緒に病院へ行くことは何度も考えたんですが、今は彼女へ、彼女の家へ近づけないのが現状です。
71さんに書いた家の問題もありますし、今彼女も金が作れなくて…精神科っていくらぐらいかかるんやろ。
専門家の方からの対応策はぜひ知りたいんですけどね。
俺だけが聞きにいける所があればいいんですが、なかなか無いのかな。
今すぐ出来るなら、会いに行って、抱きしめて頭撫でてやりたいんです…
でも学生でありまして、先立つものがありません。貯まればすぐにでも行きますが。
さらに、俺が彼女実家行くと、彼女が家族から責められるんですよね…
俺に対しての事ではないんです。すべて彼女自身へ向いてる(具体的に書けなくてスマソ)のが溜まり溜まって鬱へ…
詳しく書けないのが申し訳ないです。ちゃんと書きたいんですが…。
学生は春で終わりです。職は…自分のやりたい仕事をするには難しいですね…がんばらなアカンですわ。
>>72
本当に別れたくない、ですか。
72さんもそのような想いをされていたんですね。無知な俺には勉強になります。
電話やメールじゃなく、直接言えるのが一番でしょうね。
遠距離恋愛はこういうときに、苦しいですね。2年経って初めて直面しました。
2chでの長文童貞なので、意味不明なところ、もしかしたら矛盾してるところ、多々あると思います。
それでもレスと励まし・アドバイスをいただけて本当に感謝です。俺も吐き出せて楽になれました。
無茶はせず、彼女と向き合っていきたいと思います。会える準備が出来ればすっ飛んできます。
>精神科っていくらぐらいかかるんやろ。
保険証を持っていれば、
初診料が1000~2000円程度、
診察料と薬で2000円程度
だったと思います。
勿論、薬の値段は薬によりますが、
私は毎回の診察(心療内科)で1800円超えません。
診察代+薬1か月分で、抗不安剤と安定剤を処方されています(院内処方)。
丁度風邪の季節ですから、彼女さんが風邪をひかれたときに、
内科と心療内科をかかげている病院にいって、
風邪のついでにみてもらうテもあると思います。
よろしければ彼女さんにすすめて見てあげて下さい。
さすがに風邪で病院に行くのを、親は止めないでしょうし・・・。
質問なんだけど、
なんでそんな状況で彼女は33歳にもなって家から出て行かないの?
もし自立する力がないとか、働けないくらい病状が重いとかだと
今後その負担を君が一人で全部被んなくちゃいけなくなる可能性が高いと思うんだけど、
そこら辺の彼女の事情はある程度知っているのかな?