してるのは依存、自分に存在意義も自尊心も無いから
ぶっちゃけ自分を受け入れてくれる人なら誰でもいい
冷静にこの板見てみ?顔晒しとか普通ならありえないとこが
大盛況、一人寝はさみしいだのもう出会い系のノリだろ?
このスレにカキコされてる方々ならちょっと喧嘩しただけでメンヘラ彼女に
セッ〇スありの浮気された経験も多いと思うがどうだろう?
鬱とか不安発作とかで、急に塞ぎこんだり、周囲とは普通に接している割に実は
うわべだけで心に分厚い壁を作ってるって人。鬱みたいに見えるんだけど。
たまに鬱症状が出て、一日くらい急にタヒぬほど暗くなっているかと思いきや
翌日はケロッとしている。周囲と普通に接しているけど、休日に遊んだりするような
深い友達はいない。やたらと家族に結びつきを求めて、鬱のように見える。
でも、ODやリストカットをしている。一人~2人だけ心を許したヒトだけは振り回したり
する。というようなボダだか鬱だか判らないヒト…。
「彼女メンヘラ:自分もメンヘラ」
はこのスレの対象外?
俺はもう「女=メンヘル」の公式が成り立つとしか思えないよ。ほんと。
女ってのはもともと鬱的抗体?を持っていて、人によってそれが
大小の違いがあるわけで、大の人はボーダーになったり他の病気に
なったりして、小ぐらいならほとんどの女がなるような気がする。
無論、リスカなんてのも結構な割合でやっている気がするよ。
顔見たらわかるようになってきたからな。髪が長くて大人しい顔を
してる女って9割方メンヘルだったりする。
(俗に言う”ギャル”はメンヘルになりにくい)
>>416
普通にメンタルヘルスの板へ行って下さい。
・・・・それは他人との付き合いが
極端に少ない人から見た視点だと思う。
会話らしい会話をメンヘラとしか話した事ないんじゃない?
俺もここ数年言い寄ってくるのはそんな感じばかり。
もうこの世にまともな女はいないんじゃないかとさえ思えてくる。
ほんと勘弁してほしい。
それとも俺がそういう女を呼び込むオーラでも発してんのか?
男女限らず、変な人にばかりモテる人っているよね。
いや彼女じゃないのかな 向こう結婚してたんだ
そいつのことはホントに好きでいつか一緒になるつもりだった
つき合ってた期間も5年位かな
別れたのは子供が出来たから...
どっちの子か判らないけど多分俺の子・・・
殆んど自然消滅に近い別れ方だったから今でも彼女の存在に怯えてるんだ
ごめんなんだかもう限界だった
すまん、、営業職だ・・・。だから何人もと会うし話す・・。
>>419
オーラはあると思うよ。でも、俺はメンヘラ率は高くない。
てか友達とか知人の元カノ以外メンヘラはいない。たぶん。
昨日のスーパーテレビじゃないけど、メンヘラの旦那とか
悲惨だよな・・・旦那、物凄くがんばっているみたいで悲しくなったよ・・・
てか友達とか知人の元カノ以外メンヘラはいない。たぶん。
↓
てか元カノ以外、友達にメンヘラはいない。たぶん。
けど「女=メンヘル」というのは大げさだけど、何にしろ
顔見たらメンヘラかどうかわかるようになってきた。
知人とかもそうだし、テレビ見ても当たるしなw
どうしたらそのオーラ撲滅できんのかなぁ?
マジで誰か教えて欲しいm(_ _)m
完全に撲滅したら、あなたのいいところもなくなる危険あり。
そういう人達を上手く避ける術を考えた方が、早いかも。
>>453
相手が男だった場合、付き合いやめればすむけど
女だった場合、でもこいつとヤリたいっていう欲が
邪魔して付き合いやめきれなかったりするんじゃね?
456 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/01 18:23:38 ID:o9eizuys
>>455
首が痛くなるほど同意
457 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 05/03/01 18:29:03 ID:/foT/ODn
「ヤリたい」欲求に負けてヤバい女と気付きつつも別れられない
男のその意地汚さが後々余計トラブルを大きくするんだろうなw
俺の場合続かせるこつは、まず彼女ではなく自分自身を変えること
あくまでマイペースを続けて彼女の起伏には左右されないこと
自分がいてもいなくてもメンヘルの人には関係ないからね。メンヘルだからね
なんだかんだそれを治そうといっても本人が治さなきゃやっても無駄と
悟りました。治そうとしてもメンヘルな人には
お前ってメンヘルなの?ってすっとぼけてるくらいがちょうどいい。
あくまで俺は
彼女「私タヒにたいの・・・苦しくて辛い」
「そっか、そんな考えはやくなくなると良いな、とりあえずテレビでもみとき」
「私のこと考えてないでしょ?」
「考えてるよ、お前はどんな番組が好みかなって」
「話しそらさないでよ」
「とりあえずこれ見て!つまんなかったらお前の好きな
話一時間徹底的に聞く^^」
って流すとよくわからんが普通になってる。
まあ、流されるな。逆に話をまともに聞くな。
メンヘルが彼氏の存在理由でも治療薬でもない。
約束のように最終的に言われるだろうから、
いや、別にお前と一緒にいてダメにはならんよ。ってなるくらい
マイペースにナ。NOときはNOっていえること。彼女がじゃなくて自分自身に無理させるな。
なぜなら彼女は間違いなく自分の助けにはならないのだから。
何も求めたり期待したりしてはいかん。
そんな対応をできる余裕のあるのが羨ましい。
>メンヘルが彼氏の存在理由でも治療薬でもない。
に禿上がる程同意。治療薬代わりとか思われても困る。
病気は自力で治すモンで、他人がどうこうできるもんでもないもんな。
自宅に引き篭もっちゃったりされたらどうしたらいいんだろう?
親同居、ご飯食べてる(ほか生きていくうえでの心配がない)なら
適当にメールしたり、時々デートしたり、ある程度の距離を持って付き合えばいいと思う。
メールもお休み、とかこんにちは(・∀・)だけでいいと思う。
うちの彼氏さんな訳だがorz
ごめん、説明不足だった。
その子一人暮らしで、飯もあんま食えないとか、夜もあんま眠れないとか、
吐き気やイヤな汗が止まらないとか、ひどい時は仕事も行けないっつーか外にも出れないとか言ってた。
でも、そばに行くのは拒否されて、仕方ないんで励ますつもりのメールや何気ない普通のメールもしたんだけど、
そういうのもウザかったのかな?と自分なりに思ってる。
つい最近振られた彼女の話なんですが、終ったもんをどうすんだ?ってツッコミをされそうですが、
あの時どうしてあげればよかったのか、何がいけなかったのか、
自分の中で気持ちの整理をつけたいんです。
そんなこと本人に聞かなきゃ分かんないもんなのかもしれないけど、
誰か分かる、もしくは予想できる人いたら教えて下さい。