年度末ということで、彼氏が激務で心身ともにストレスでちょっと弱っています。
(メンヘラではないです。メンヘラは彼女であるわたし。)
普通の人でも弱ることはあるだろうし、恋人には弱音を吐くでしょう。
普通の彼女なら、そこで励ましたりするのだと思うのですが、
何かといえば、落ち込みがち、弱音はいてばっかりの
メンヘラであるわたしが励ましの言葉をかけるのは、
自分のことを棚にあげて何を言うかという気がしてしまって、
彼氏にかける言葉がわかりません。
何をしてあげたらいいのかわからなくて、会ったときに
マッサージしてあげたり、自分の弱音は吐かないように(自分としてはですが)
頑張ってみたり、体によさそうなご飯作ってあげたりすることくらいしか
してあげられません。
自分が落ち込んでいるとき、メンヘラ彼女に励まされたらウザイですか?
何と声かけられたいですか?ほっといて欲しいですか?
俺も落ち込んでいる時、ボダのコに愚痴聞いてもらって励まして貰った時、嬉しかったぞ。
…その後、依存されたが。
下らない質問じゃないけど、難しいことでもないよ。
彼氏が一番して欲しいことをしてあげればいいんだよ。
励ましの言葉をもらえると頑張れる彼氏なら励ましの言葉を。
叱咤激励より安らぎを求めたい彼氏なら笑顔で膝枕してあげたりまったり過ごす。
世話好きな彼氏だったら些細なことをあえて相談して一緒に解決して充実感を。
おいしいもの好きで食べて活力を得るタイプならご飯作ってあげるのは良いことだね。
だから一番大事なのは、普段から彼をよく観察し彼の何気ない発言や仕草を記憶して
彼が喜びそうなことをちゃんとチェックすることだね。
ここで相談して方法を聞くのも悪いことじゃないけど、
彼氏がして欲しいことは直接見ている>>567にしかわからない。
だから、何と声かけられたいですか?ほっといて欲しいですか?
というのはここの住人に聞くんじゃなくて、自分の過去の付き合いの記憶に聞くのが正しいね。
どうしてもわからないなら彼に直接聞いてしまうのも悪いことじゃないと思うよ。
レスしてくださった方、ありがとうございました。
彼氏はわたしのハッピーと元気の素なので、
元気でいて欲しいなって思います。
色々考えてやってみます。