1: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 05:58:01.25 ID:r98YcRpi0
7時就寝15時起床を1ヶ月続けてたんだけど水曜日に8時半起きで用事があったんや
これを機に生活直そうと思ったんやが木曜日に寝過ぎて12時起床してしまったんや
でも夜1時には寝れたからこれはいけるなと思ったら5時に目が覚めて寝れなくなってしもうた
多分朝ごろ眠くなって結局元のサイクルの始まりや
45: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:11:00.72 ID:zH5YPrQb0
軽い口調で言ってるけど、しんどくてわかってもらえなくて辛いよ
>>1又いつかチャンス来るから気長に待てば良い
54: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:15:24.07 ID:r98YcRpi0
>>45
ほんましんどいで…
129: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:49:40.67 ID:nScx3N5xr
>>1
すっごくわかりづらい
3: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 05:58:44.83 ID:r98YcRpi0
早く寝たい
明日早起きなんや
4: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 05:59:10.49 ID:r98YcRpi0
明日というのは土曜日で今朝ではないが
5: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 05:59:17.74 ID:kGyaab3rd
好きな漫画家一番大事な時期に自律神経壊して休載してんの悲しいわ?
8: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 05:59:53.34 ID:r98YcRpi0
>>5
そうなんか
なかなか直せないから大変やぞ
87: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:28:29.16 ID:AIDKeV2Ea
>>5
まちカドまぞくか?
126: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:48:03.89 ID:kGyaab3rd
>>87
せやな
2ヶ月の休載期間で完治してほしいわ?
10: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:00:07.80 ID:7cM85ohhp
ニートか?
16: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:01:31.41 ID:r98YcRpi0
>>10
夕方にバイトしてるが、まあそんなところや
11: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:00:28.92 ID:5TPseFoe0
ワイは10年くらい睡眠リズムも体調もぐちゃぐちゃや
17: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:01:55.17 ID:r98YcRpi0
>>11
早タヒにしそう
気を付けてな
22: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:03:34.92 ID:5TPseFoe0
>>17
気を付けるも何も何をしてもぐちゃぐちゃから抜け出せへんし終わりやで
25: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:04:19.11 ID:r98YcRpi0
>>22
改善しようと思わんのか?
ワイは自律神経を整えるGABA入りのチョコ食べてるで
37: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:07:27.32 ID:5TPseFoe0
>>25
何回も思ってるし入院経験もある
薬物治療は色々試した
一昨日また決心して無理やり治そうとして夜寝て朝起きたら一生ぼーっとして何も出来ず
昨日も夜にちゃんと寝て気付いたら15時間睡眠
やってられるかほんま
46: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:12:13.91 ID:r98YcRpi0
>>37
ワイの未来やん…
仕事は?
50: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:13:47.85 ID:5TPseFoe0
>>46
一応学生や
まともに仕事なんか出来るはず無いしニート内定
57: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:17:04.35 ID:r98YcRpi0
>>50
そこまでひどいとなんかの病気と認めてもらえるんじゃね?
それか夜勤するとか
65: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:18:45.14 ID:5TPseFoe0
>>57
診断書には概日性リズム障害って書いてある時があるわ
86: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:27:21.27 ID:r98YcRpi0
>>65
そういう人たちのスレを教えてもらったからそこに君の仲間たちがいるで
起きれる時間帯でできる仕事はあるはずだからニートになるのはやめた方がええ
12: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:00:36.69 ID:u/cnJm+n0
ちょっと生活サイクル乱れただけで自律神経狂ったとは言わんのとちゃうか
21: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:03:19.29 ID:r98YcRpi0
>>12
そもそも人間は朝起きて夜寝るもんだからそれが崩れたらだめなんや
今なんJやってる君らは狂ってるで
38: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:07:28.49 ID:R7tRtxyC0
>>21
ワイはさっき起きたところやで
47: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:12:44.01 ID:r98YcRpi0
>>38
早起きしてすることがなんJなのは心の病や
13: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:00:58.25 ID:w5uzJBQ8r
原因はなんだったん
23: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:03:39.70 ID:r98YcRpi0
>>13
ゲームして夜更かししてた
26: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:04:24.42 ID:+sDrTY330
>>23
もう一回ゲームすれば治るやん
27: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:05:20.46 ID:r98YcRpi0
>>26
元のサイクルに戻るだけやんけ
ワイは夜に寝て朝に起きるまともな生活に戻りたいんや
14: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:00:59.91 ID:r98YcRpi0
ワイは狂ったというか朝に寝て昼過ぎに起きるというサイクルで固定されてしまったんや
ちなみに日本時間7時就寝15時起床は模範的イギリス人のサイクルや
24: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:03:48.84 ID:lIgxUaA70
>>14
イギリス行けば
30: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:05:39.01 ID:r98YcRpi0
>>24
せやな時差ボケしなくてすむわ
28: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:05:36.44 ID:JsLbH6Xo0
ワイは最近1日11時間寝とる
31: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:06:23.26 ID:r98YcRpi0
>>28
寝過ぎもよくないらしいな
29: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:05:37.05 ID:3PLGGP+p0
起き続けるか寝続けるかどちらかしかない
35: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:07:15.71 ID:r98YcRpi0
>>29
できれば二度寝して10時には起きたいけど眠気覚めた
32: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:06:38.67 ID:lIgxUaA70
夜勤したらいいじゃん
40: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:08:16.58 ID:r98YcRpi0
>>32
普通に生活したい
33: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:06:53.92 ID:XsmouzXHa
用事ないと朝起きれんのヤロ
41: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:09:01.27 ID:r98YcRpi0
>>33
用事なかったら朝起きる必要ないしな
でも土曜日は朝から用事あるから整えたいんや
寝不足嫌い
34: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:07:10.74 ID:S2V3I7ZC0
お風呂入るのが自律神経治すのに1番ええ
42: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:09:20.83 ID:r98YcRpi0
>>34
朝風呂か?
63: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:18:37.77 ID:S2V3I7ZC0
>>42
寝たいと思う90分前に風呂入るんや
体温下がって眠くなってくる
79: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:24:52.64 ID:r98YcRpi0
>>63
はえ~
風呂は割と早い時間に入っちゃうから試してみる
36: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:07:25.85 ID:Q/okOGRP0
ワイもストレスで起床時間めちゃくちゃや
44: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:10:43.06 ID:r98YcRpi0
>>36
今起きてる奴らはめちゃくちゃな生活してるだろうな
早起きした出勤前の人もいるだろうが起きてすぐなんJしてる時点でめちゃくちゃや
39: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:07:50.51 ID:rNGtIIDZ0
太陽に当たったら治るで
49: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 06:13:29.86 ID:r98YcRpi0
>>39
それよく聞くけど直らんかったぞ
毎日浴びないとだめなんか?